【危険】 Switchの本体が曲がってきた時の対策と対処方法

Nintendo Switch Liteの修理

こんにちは!

スマライフです。

スマホ情報ブログを書きつつ、Youtubeチャンネルでも動画配信をしています。

スマライフ【SMALIFE】
スマライフはスマホやガジェットの検証動画や分解動画、日本では販売されていない機種や珍商品の紹介などを動画にしていますー! チャンネル登録者16,000人を超えました! 総再生回数は400万回を突破! 面白い企画や商品を見つけ次第、動画にしていきます! スマライフのブログもしてるので、是非そちらも見てくださいねー!

 

私自身、修理屋で働いており今まで何百台の任天度スイッチを修理してきました。
壊れたSwitchの殆どに見られるのが本体曲がり(変形)です。

Switchの本体が曲がってくると様々な不具合が現れます。
そして最悪の場合、電源が入らないなどのトラブルにも繋がってきます。

今回は「Nintendo Switchが曲がってくる理由」「曲がってきた時の対処法」をご紹介していきます。

スポンサーリンク

Switchの本体が曲がってくる理由

Nintendo Switchが曲がってくる理由には2つあります。

本体への衝撃や落下による変形

やはり一番多いのが本体への衝撃による変形です。

子供が遊ぶ事が多いのでムカついて叩いてしまったり、投げてしまったり、落としてしまったりが積み重なって本体が曲がってきます。

外装がプラスチックなので、衝撃には弱く容易に変形を起こしてしまいます。

Switchはジョイコンがついており、ジョイコンに負荷をかけることで本体にまで負荷がいき変形を起こす場合もあります。

構造上、衝撃などに弱いので注意が必要です。

発熱による変形

Switch本体は内部で非常に多くの熱を発生させます。

基本ファンで排熱しているので、最初のうちは上手く排熱が出来ていますが長く使っていると埃などを吸収し排熱が上手くいかなくなります。

そうなると内部が高温になり、高温スリープになったり熱によって外装のプラスチックが変形を起こしてきます。

【熱対策】Switchの高温スリープはファンの故障?【修理方法】
こんにちは! スマライフです。 スマホ情報ブログを書きつつ、Youtubeチャンネルでも動画配信をしています。 Nintendo Switchで遊んでいると 「本体が高温になりすぎたためスリープします...

 

内部のCPUは環境によって50度〜60度程まで温度が上昇するので、外装全体が熱くなってきます。

そうすると徐々に外装のプラスチックが変形していくので、気づいた時には結構曲がってくることもあります。

構造上の問題なので仕方ない部分がありますが、やはり曲がってくるのは嫌ですよね。

ちなみにSwitch Liteでも同様の症状が確認されています。

Switch本体が曲がってくると色んな不具合が!?

不具合の事例を見る前に実際に曲がっているSwitchを見てみましょう。(写真のSwitchは曲がり具合がまだマシなものです)

ものさしが並行なのに対して本体のフレームが湾曲しています。

この本体の湾曲がどんどん酷くなると様々な不具合が発生します。

一番多いのがこれです。

スポンサーリンク

本体基板の破損による起動不良

これは正直めちゃくちゃ多いです。

外装が曲がってくるということは本体の基板も一緒に曲がってくるので、基板が変形すると壊れやすくなってしまいます。

変形による故障でもっとも有名なのが、ブルースクリーンです。
画面全体が青くなって起動ができなくなる症状です。

ブルースクリーンの多くが本体基板からメモリチップやCPUが剥離することで起こります。
基板の変形によってチップ類が剥離してしまうので、この症状が起こりやすいです。

 

一時的に直す方法はありますが、基板の変形までは直せないので最終買い替えが必要になります。
基板修理はメーカーは出来ず、専門の修理店での依頼が必要になります。
基板の修理はお金もかかりますし、継続利用が難しく一時的な利用(バックアップ目的)の修理になることが多いです。

ブルースクリーン以外にも変形による基板破損は多くあるので、やはり変形させないことが重要です。

各所部品の破損

本体が曲がってくると基板の変形と同じく、各部品も変形を起こすので部品自体が破損することが多いです。

ゲームスロットやあとはファンとかも破損することがあります。

ここに関しては交換すれば直りますが、やはり交換後も他の不具合が出る可能性があります。

 

では、続いて本体を変形させないための対処法をご紹介していきます。

Nintendo Switchでも入れるモバイル保険というサービスがあります。月額700円で年間10万円までの修理を保証してくれるというものです。Switchはよく壊れるのでこういった保険に入っていても損は無いかもしれません。僕も入ってますがやはり安心感が違います。
>>モバイル保険について詳しくはコチラ

Switch本体を変形させない対処法

Switch本体を変形させない対処法は限られており、以下の2つとなります。

・ぶつけたり、叩いたり、投げたりしない
・連続したゲームプレイは止め、本体の排熱を効率よく行う

この2つのみです。

やはりお子さんが遊ぶので1つ目は難しい点がありますが、2つ目はしっかり管理することで防ぐことが可能です。

連続したプレイを止める

ゲーム大好きの子供からしたら最悪かもしれませんが、連続したプレイは本体が発熱を常にしている状態なので、よくありません。

特に充電しながら使用するとさらに発熱するので極力控えた方が良いです。

 

もし、連続したプレイを親御さんの方で管理するのであれば見守り設定をかけましょう。

【Switch】みまもり設定の「1日にあそぶ時間」「おやすみアラーム」を設定・変更する方法は?
Nintendo Switchのみまもり設定「1日にあそぶ時間」「おやすみアラーム」を設定・変更する方法は?

5分から6時間まで、15分単位で1日のプレイ時間を設定できるので、子供からしたら嫌でしょうが色んな意味でかけるのがベストだと思います。

本体の排熱を効率よく行う

本体の排熱を効率よく行うにはやはりファンの回転が重要になってきます。

ファンの周りに埃がついていればそれを落とすようにして、通気口はなるべく綺麗な状態を保つようにしましょう。

そして更に効率よく排熱を行うためには別途で冷却ファンの購入をオススメします。

Amazonで比較的安く冷却ファンが購入できます。

基本テレビモードで遊ぶ時に使用するものですが、テレビモードの際はより多く発熱をする傾向にあるので、このような冷却ファンの取り付けをオススメします。

曲がったSwitchは修理できません

Switchの本体湾曲は残念ながら修理ができず、基板の変形も直すことが出来ません。

なので、曲げないように事前に対策をすることが非常に重要です。

 

Switch自体は本体の構造上の問題で非常に修理が多いゲーム機となっています。

私自身も毎日Switchを修理してますからね…

コロナの影響でSwitchの製造が滞り、価格も高騰しているので破損してしまうと痛い出費になります。

なので、乱暴に扱わず丁寧に使用してあげることが長く遊べる唯一の方法です。

是非、今回の記事を参考にして頂き長く大切に遊んであげて下さい!

 

✔スマライフのYoutubeチャンネルでもSwitchで壊れやすい箇所と予防策をボヤいた動画を上げてます。

タイトルとURLをコピーしました