スマホ情報

スポンサーリンク
モバイル保険

モバイル保険ってどうなの?必要か不要かを考える

スマライフでは過去に2回に渡ってモバイルに保険についての記事を上げてきました。モバイル保険は月額700円で年間10万円まで端末を補償+副端末を2台登録できてそちらは2台で3万円まで補償され、最大3台を年間13万円まで故障した時に補償してくれ...
コラム

LINEモバイルでiPhoneを買うならAppleで購入した方が良い!

これからLINEモバイルに乗り換える時、今持っている端末をそのまま使用するか新しく機種変更するか迷っていませんか?LINEモバイル内でも端末は購入することが可能ですが、ちょっと種類が少ないんですよね…Android系はぼちぼち種類があるので...
格安スマホ・SIM

LINEモバイルの回線速度はどうなの?最近落ちてきた?

LINEモバイルについて先日こんな記事を書きました。今回は皆さん気になるであろう、LINEモバイルの回線速度について一緒に見ていこうと思います。格安キャリアと言えば、大手キャリアの回線の一部を借りていることが多いため、通信速度にムラがあるの...
格安スマホ・SIM

【超簡単!】大手キャリアからLINEモバイルに乗り換える方法!

毎月の携帯の通信料が高い!!そんなことを思っている方は多いと思います!そんな時にいいのが格安Simです。格安Simは大手キャリアに比べると通信料を半分程に抑えることが出来ます。過去にも格安SIMについて記事にしています。そんな格安Simでお...
コラム

オワコン?iPhoneの価格を気軽に買えないレベルに何故設定する?

昨今、スマホは2極化してきています。格安スマホもしくはハイスペックで高額なスマホこの2つに大きく分かれます。Appleが出すiPhoneもそうです。iPhoneX以降、価格が爆発的に上がり10万越えは当たり前でiPhone XSMAXは15...
モバイル保険

モバイル保険のメリットを徹底解説。他社の保険との比較あり

モバイル保険について以前「モバイル保険に入るメリットはメーカー保証対象外の修理にある!」という記事でご紹介致しました!本日は以前記事ではご紹介出来なかったモバイル保険の魅力についてより詳しく解説していこうかと思います!他社の保険サービスの比...
モバイル保険

モバイル保険に入るメリットはメーカー保証対象外の修理にある

こんにちは!スマライフです。スマホ情報ブログを書きつつ、Youtubeチャンネルでも動画配信をしています。皆さん、スマホの保証には入られているでしょうか?恐らく、一番多いのはキャリアの保証(○○安心パックなど)やメーカーの保証(Apple ...
Wi-fi・NURO光

1つ持って入れば国内・海外で使えるポケットWi-Fiがある!

国内でも海外でも1つ持っていれば、どちらでも使えるwi-fiがあると便利だな…って思ったことはありませんか?wi-fiは通常、海外に行く時だけ空港などで別でレンタルするのが普通だと思いますが、これって結構面倒ですよね。「国内で買ったポケット...
コラム

壊れたiPhoneを高額で売る方法!意外とお金になります

「iPhoneの画面が壊れた」「iPhoneがつかなくなってしまった」などなど、使用しているiPhoneが壊れた場合皆さんはどうしますか?・直して使う・機種変の足しに売ってしまうこのどちらかだと思います。でも、壊れたiPhoneはそもそも買...
コラム

iPhoneの充電が遅い場合はUSB PDを使い急速充電しよう!

iPhoneの充電が遅いと感じたことはありませんか?出先で充電が無くなり、早く充電して待ち合わせに行かなければならない!という状況、スマホを持っている皆さんなら一度は経験があるでしょう。そんな時、USB PD対応製品を使うとお使いのiPho...
スポンサーリンク