格安SIMで5Gが対応するのは数年先か?【まだ4Gで十分な理由】

5G回線

こんにちは!

スマライフです。

スマホ情報ブログを書きつつ、Youtubeチャンネルでも動画配信をしています。

スマライフ【SMALIFE】
スマライフはスマホやガジェットの検証動画や分解動画、日本では販売されていない機種や珍商品の紹介などを動画にしていますー! チャンネル登録者16,000人を超えました! 総再生回数は400万回を突破! 面白い企画や商品を見つけ次第、動画にしていきます! スマライフのブログもしてるので、是非そちらも見てくださいねー!

 

今年に入り5G(第5世代移動通信システム)対応のスマホが続々と市場に投入されてきました。
最近ではiPhone12も5Gに対応し、大手キャリアでも5Gの通信可能地域を拡大するために設備を整えていっています。

では、大手キャリア以外いわゆる格安SIMを利用している人はいつから5Gが使えるようになるのでしょうか?

今回は「格安SIMで5Gが使えるまでどのぐらいかかるのか?」「まだ4Gで十分な理由」をご紹介していきます。

●この記事で分かること
・5G(第5世代移動通信システム)とは?
・5G対応地域と格安SIMが対応する時期について
・4Gで十分な理由
スポンサーリンク

5G(第5世代移動通信システム)とは?

5Gの特徴として”高速・大容量”、”低遅延”、”多数接続”が可能となり、簡単に言うと4Gより高速で安定した通信が可能となります。

高速で大容量

4Gでは”最大1Gbps”の通信速度でしたが、5Gでは”最大20Gbps”の通信速度が出るようになり、約20倍の通信速度となります。

なので、スマホでは大容量の動画ファイル、ゲームがより高速でダウンロード・アップロードが可能になり、IoTの分野でも膨大なデータを高速でやりとりすることが可能となります。

低遅延

4Gではスマホから発信された電波が基地局で反応を示すまでやや遅延がありましたが、5Gではその遅延がほとんどなくなります。

スマホではオンラインゲームなどのリアルタイムで行う動作に対してこの低遅延の恩恵を受けます。

もっと恩恵を受ける分野として自動運転や遠隔医療の分野です。より低遅延で通信することで遠隔操作の精度が上がりより安全な治療や自動化が可能となります。

多数接続

5Gでは4Gと比べて約10倍近くの機器と同時接続が可能となります。これはIoTの分野で生かされより多くのモノがネットに接続されるようになるにはこの5Gの技術が不可欠です。

スマホでも様々なモノをネットを通じて操作が可能になるような時代がこの5Gによって実現されます。

大手キャリアでも5G対応は一部地域のみ

5G対応のスマホは多く市場に出回り、今後新しく出るスマホの殆どが5G対応となるでしょう。
しかし、肝心の対応スポットはごく一部に限られています。

まだ日常(例えば電車の中や一般商業施設の中など)で5Gを体験することは出来ません。

NTTドコモが出している5Gが利用が可能な対応スポットの表を下に載せます。

https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/area/5g/5g_area.pdf

 

このように一部の商業施設やエリアのみでの使用となります。(auやSoftbankでも同じです。)

4Gと同じエリアをカバーするのに基地局を増やす必要があり、この基地局の整備まで数年はかかるとされています。

なので、今5Gスマホを購入してもまともに使えるようになるまで数年はかかる可能性があるとされています。

スポンサーリンク

格安SIMでも利用は更に先になる可能性がある

大手キャリアでも数年かかるとされているので、大手キャリアから通信設備を借りて通信事業を行っている格安SIMを提供するキャリアでは、通信設備拡充が整い格安SIMで5Gが十分に使えるようになるのに追加で1〜2年程かかる可能性が高いです。

現在、5Gが使える格安SIMがLinksMateのみとなります。
対象地域はドコモと同じです。

一応使える格安SIMはあるものの使えない格安SIMが殆どです。

 

スマホは5G対応でもその恩恵を格安SIMで受けれるのはまだまだ先となりますし、仮に対応しても4Gなどと同じで大手キャリアのような早い回線速度は出ず、少し遅くなる可能性も高いです。

5Gをいち早く体験し、快適な回線速度で通信するには大手キャリアで契約する必要があります。

4Gでも十分な理由について

”高速・大容量”、”低遅延”、”多数接続”な5Gですが、まだまだ4Gで十分です。

私もLINEモバイルで4G回線を使っています。しかも1ヶ月3GB契約です…

LINEモバイルを3ヶ月使用してみた結果…速度は?不具合はある?
こんにちは! スマライフです。 スマホ情報ブログを書きつつ、Youtubeチャンネルでも動画発信をしています。 去年の10月に格安キャリアのフリーテルからLINEモバイルに乗り換えました。 乗...

正直、Wi-fiが高速であれば外の通信なんて多少遅くても何も支障はありません。

 

IoTの技術も現在発展途上段階になっていますし、外で動画を見たりゲームをしたりなどは4Gでも十分快適にできます。

もっと技術が発達し、より多くのモノとインターネットが通信可能となり5Gの技術を生かした次世代のエンターテイメントが一般的になれば4Gの時代は収束していくでしょう。

実際に3Gから4Gに切り替わった時もそうでした。動画配信サービスや高速通信を利用したゲームは3Gでは不可能です。このように時代が進むに連れて4Gも同じく廃れて行く時は訪れますし、5Gが一般的になる時代も必ず訪れます。

 

ただ、今は4Gで十分ですしスマホを買う時もわざわざ5G対応のスマホを買う必要もないと思います。
(5G対応のスマホは高性能なチップを搭載しているため端末価格が高いです。)

時が来れば対応したスマホに乗り換えて5Gを使用するのが一番ベストでしょう。

もし、今大手キャリアで5Gを使うか格安SIMで4Gだが価格を抑えるかを迷っている方は是非今回の記事を参考に検討していただければと思います!

タイトルとURLをコピーしました