【ホントにいる?】5G対応スマホは高額になる可能性が高い

5G回線

こんにちは!

スマライフです。

スマホ情報ブログを書きつつ、Youtubeチャンネルでも動画発信をしています。

スマライフ【SMALIFE】
スマライフはスマホやガジェットの検証動画や分解動画、日本では販売されていない機種や珍商品の紹介などを動画にしていますー! チャンネル登録者16,000人を超えました! 総再生回数は400万回を突破! 面白い企画や商品を見つけ次第、動画にしていきます! スマライフのブログもしてるので、是非そちらも見てくださいねー!

 

来年、2020年より次世代通信規格「5G」の本格的運用が始まります。
(海外ではすでに運用を開始している国もあります。)

海外製スマートフォンも続々と5G対応のスマホが発売されています。

 

来年から日本で発売されるスマホも5Gに対応をしていくのですが、本当に必要でしょうか?

そもそも、5G通信の主役ってスマホではないんですよね。

今回は来年から運用を開始する5G通信とスマホとの関係について書いていきます!

スポンサーリンク

5G通信の主役はスマホでは無い?

5G通信の主役はスマホではありません。

 

勿論、スマホの中でも大容量の動画を高速ストリーミングしたり、低遅延でオンラインゲームを楽しんだりなどの恩恵を受ける場面もありますが、大きな恩恵・変化を感じることは出来ないでしょう。

WEBや動画の表示速度の高速化などは可能となりますが、そもそも4G回線でも比較的早く表示はされるので、日常生活で大きな変化を感じることは無いです。

IoTデバイスが5Gの普及で発達

いわゆる、スマートハウススマートシティなどでありとあらゆるデバイスが同時に接続できる5Gのメリットを活かし、ネット上で複数の端末を管理することが出来るようになります。

後は、遠隔医療・手術や自動運転などにも5G通信は活かされてきます。

VR(仮想現実)AR(拡張現実)などの技術もより発達し、VR・ARを使用しリアルタイムでライブなどを鑑賞出来たりなどエンターテインメントの分野にも活かされるでしょう。

 

ただの高速通信であれば4Gでも十分であり、より安定性が求められる分野に集中して5Gが使われることになると予想されます。

5G対応のスマホは高額になる可能性もある

勿論だが、5G回線を利用するには5Gに対応したスマホが必要となってきます。

ソフトのアップーデートのみでは使用は出来ません。

5G通信が出来るチップセットが高額

5G通信をするにはスマホ本体に専用のチップを搭載する必要があります。

恐らく、来年以降発売がされるスマホには5G通信が可能なチップセットが搭載されます。

iPhone12にも搭載される見込みです。

 

しかし、まだ新技術ということもあり普及率も低いため部品単価が高額でそれによるスマホ本体代金の高騰も予想されます。

勿論、普及すれば単価は下がりますが最初の数年は高い可能性があります。

 

実際に今現在、5G搭載の海外スマホで安いもので8万円~10万円ぐらいの値段幅となります。

OPPOやXiaomiといった格安スマホメーカーでもこのぐらいの値段です。

SAMSUNGやLGでは12万円~15万円程の値段となっています。

iPhoneではさらに値段が高騰する可能性もあり、予想では12万円~とかになりそうです。

スポンサーリンク

5G回線は通信料金が高い?

5G回線を導入したプランではサービスの多様化がされると思われます。

 

早くて快適な回線を少し料金が高くても使いたい人は5G回線で契約をするでしょうし、現状の回線速度で満足している人は4G回線を暫く使い続けるでしょう。

特に5G回線を活かしたオンラインゲームをやる人などは5G回線契約一択でしょうし、特にゲームなどをしない人は4G回線のまま使用するのではないかと思います。

 

実際に5G回線は標準の4Gのプランより1,000円~2,000円程割高になるとされています。

勿論、年数が経つにつれて安くはなっていくと思われますが、運用後数年は少し割高になるでしょう。

格安Simを使用している人は5Gの体験が遅れるかも

大手キャリア(Docomo,au,Softbank)を利用している人は5G回線を使用出来るでしょうが、格安Simを使用している人はその体験が遅れると予想されます。

やはり料金の安さで契約している人が多く、そもそも通信料金が高い5G回線のプランを導入しないと思いますし、基本的に格安Simは大手キャリアの回線を間借りしているような状態なので最初の内は使用できないと思われます。

 

格安Simで5G回線が契約出来るようになるもの数年先ではないかと思われます。

数年は5Gではなく4Gでも十分

正直、4G回線でも今後数年は通用します。

3Gから4Gに変わった時はスマホや携帯の回線速度というのは大幅に変わりました。

しかし、4Gから5Gというのはスマホの回線速度の向上もありますが3G→4Gの時のように劇的な進化はないでしょう。

 

IoTの普及が進み、スマートデバイスが世の中に多く現れた時に5G回線というのは真価を発揮します。

スマートフォンは4Gで十分、スマートハウスやスマートシティには5G回線が必要です。

 

今後技術の進化はさらに加速し、4G通信というのもいずれは廃れていきますし次の6G通信なども生まれてきます。

来年から本格運用が始まる5G回線ですが、どのように世の中が進化していくのかが楽しみです!

タイトルとURLをコピーしました