こんにちは!
スマライフです。
スマホ情報ブログを書きつつ、Youtubeチャンネルでも動画配信をしています。
先日、ついにスマライフ中の人はAppleWatchデビューをしました。
今までAppleWatchは必要とないと思っていた私ですが、購入へと踏み切ってしまいました。
なので、今回は今までAppleWatchを必要ないと思っていた僕が実際に買って、かなり便利に感じたので、正直な感想を書いていきたいと思います。
AppleWatchを必要ないと思っていた理由
AppleWatchが発売されてかれこれ数年が経ちますが、発売された当初から特に必要ないとずっと感じていました。
僕自身、腕時計を滅多に付けない人で、一時期Xiaomiのmi band4を付けていましたが、すぐに外してしまいました。
理由としては「時間や通知を腕で確認するのとiPhoneで確認するのに、そこまで変わらなくないか?」と思っていたのが1つと、AppleWatch自体”高い”と思っていたのが大きな理由です。
別に生活に特別必要もないと考えていたので、スマートウォッチとは無縁の生活を送っていたのですが、つい最近何となくAppleの公式WEBを見ていた時に、AppleWatch SEと呼ばれる少し安いAppleWatchが発売されているのを見て、そこから少しAppleWatchについて調べるようになりました。
(一応、存在は知っていましたが、詳しく見ることは今までなかったのです。)
色々調べて行く内にこのような考えが生まれてきました。
AppleWatchって使いようによっては意外と便利じゃないか?
持っている人からしたら、「え?今更?」と言われるかもしれないですが、今まで必要に感じなかった僕が意外と良いかもと思った理由は以下になります。
(ここからは実際に使用したレビューも含みます。)
通知に対するレスポンスが上がる
先ほど、iPhoneで確認すればいいとか言っていた身ではありますが、最近ありがたいことに仕事の方も順調で、色んなアプリから通知が来ることが多くなりました。
勿論、iPhoneでも確認ができるのですが、常にiPhoneを見ている訳ではないので、近くにiPhoneが無かったり、通知に気づかないと通知に対するレスポンスが下がってしまいます。
しかし、AppleWatchで通知を確認すれば必要な時にiPhoneを見て返信することが可能です。
あと、最近電話に気づかないことが多くご迷惑をかけたこともあるので、AppleWatchに全部の通知がくると返信遅れや電話に出れないことも限りなく少なくすることができるので、その面で非常に助かります。
まあ、ごくごく当たり前のことなのですが…
AppleWatchでPayPayの支払いができる
これはかなり便利です。
基本的にPayPayで支払いをいつも済ませているのですが、iPhoneを出してアプリを開いてという作業は少し面倒だと思っていました。
しかし、AppleWatchのホームにPayPayのアプリを置いておけば、アプリを開いて一発でバーコードを表示させ、PayPayで支払いをすることが可能です。
支払いまでの速さが上がり、高速で決済ができるのでかなり良いです。
音楽を手元で変えることが可能
移動時間の殆どを音楽を聴きながら移動をしてる僕にとってはこれも便利でした。
iPhoneで操作をしなくても好きな曲にAppleWatchから変えることができるので、ポケットから出すストレスが無くなりました。
音楽の検索がAppleWatchだけだと音声検索になるので、外では使いにくい所が少し難点ですが、そこは諦めてiPhoneで曲を探します。
改札をAppleWatchのみで通れることに感動
僕は基本、Suicaを使用し電車に乗っているのですが、今までiPhoneにSuicaを入れていたのですが、AppleWatchに入れることで更に便利になりました。
横のボタンをダブルタップするだけでSuicaが開き、AppleWatchを改札に近づけるだけ電車に乗れます。
iPhoneだとポケット出して、僕はiPhoneSE(第2世代)なのでTouchIDを通してからSuicaが使用出来たのですが、その手間が無くなったので、楽になりました。
ただ、改札のタッチする所は右にあるので、AppleWatchを左につけているとタッチするために少し変な体勢になるのが、少し難点ではあります…
マップもApple Watchで確認ができるので便利
自転車での移動も多く、今までiPhoneを確認しながら移動をしていましたが、Apple純正のマップを使えばAppleWatchに経路が表示されて、自転車を漕ぎながらでも確認して移動をすることが可能です。
Google Mapでは経路は表示されず、文字や振動のみでの案内にはなるので、可能であればGoogle Mapも経路表示に対応してほしい所です。
僕のAppleWatchのホーム画面を紹介
では、僕のAppleWatchのホーム画面を少し紹介します。
僕は時間、日付を軸に「バッテリー容量」、「電卓」、「Spotify」、「PayPay」を置いています。
この3つが一番使用するので、このような配置にしました。
電卓も上では紹介してなかったですが、個人的に結構使うのでいちいちiPhoneを開かないで、計算ができるので便利です。
PayPayもアプリを開くと速攻でバーコードが表示されるので、店員がレジ打ちを終わった瞬間に決済が可能です。
正直、私は健康アプリは使用しないので、心拍数や歩数、睡眠などを測るアプリは使用していません。
AppleWatchを買うならどれがいい?
個人的にはAppleWatch SEをオススメします。
GPSモデルであれば29,800円(税別)で購入が可能です。
AppleWatch Series 6もありますが、血中酸素濃度を測る機能を除いてはAppleWatch SEとほぼ同等の性能です。
AppleWatch Series 6は42,800円(税別)とSEより1万円以上も高いので、血中酸素濃度を測らなくて良い人はAppleWatch SEをオススメします。
AppleWatch Series3も現在Apple Storeで発売がされ、こちらも機能的には十分ですが、やはり少し古いモデルになるので、Series3に比べて少し高くはなりますが、AppleWatch SEの方が後先長く使え、満足度も高いと思います。
まとめ
今回紹介した内容はAppleWatchを持っている人からしたら、かなり当たり前のことですが、意外と持ったことが無い人は知っている機能やその便利さに気づかないものです。
私も昔考えていたスマートウォッチに対する印象がAppleWatchを持ってから、かなり変わりました。
あと、AppleWatchは僕も最初は高いと思っていましたが、よくよく考えると「時計を買う」と思えば、かなり安く感じます。
一般的な時計である程度良いものは数万円はします。しかも普通の時計は基本的に時間を見る以外に使い所はありませんが、AppleWatchであれば時計以外の機能が盛りだくさんです。
常にアップデートされ、新しい機能も追加されまだまだ未知の便利さもあると思います。
これからAppleWatchを買おうと思っている人は、是非今回の記事を参考にしていただければと思います!