スマホが容量不足で動作が重い時は注意【空き容量を増やす方法】

コラム

こんにちは!

スマライフです。

スマホ情報ブログを書きつつ、Youtubeチャンネルでも動画配信をしています。

スマライフ【SMALIFE】
スマライフはスマホやガジェットの検証動画や分解動画、日本では販売されていない機種や珍商品の紹介などを動画にしていますー! チャンネル登録者16,000人を超えました! 総再生回数は400万回を突破! 面白い企画や商品を見つけ次第、動画にしていきます! スマライフのブログもしてるので、是非そちらも見てくださいねー!

 

「スマホが最近重い」、「アプリをしていると落ちたり、急に再起動がかかる」などの経験はございませんか?
その症状はスマホの容量不足から発生している可能性があります。

これを放置しておくと”ある危険なこと”が起こります。

今回はスマホ修理屋で働いている私が「スマホの容量不足が引き起こす危険なこと」「スマホの容量を簡単に空ける方法」をご紹介していきます。

スポンサーリンク

スマホの容量不足が引き起こす危険なこと

スマホが容量不足になると、まず以下のことが発生する可能性があります。

・起動に時間がかかる
・動作がモッサりする
・急にアプリが落ちる

などです。

 

このような症状は内部ストレージの使い過ぎもしくは、多数のアプリを同時に裏で動かすことによるメモリの圧迫によって起こります。

メモリの圧迫に関しては裏で動いているアプリのタスクを終了すれば、解決することが多いですが、ストレージに関しては不要なアプリや写真などのデータを消して、ストレージを確保しなければなりません。

内部の容量が一杯のまま使用を続けると上記で書いたようなことが起こってきます。
この時点で不要なデータを消去するなどの処置を取れば、解決することが殆どですが放置すると、次に以下の危険なことが起こる可能性があります。

スマホが容量不足により起動ができなくなる

これが一番危険な状態です。

過去にもiPhoneのエラー14が出て起動ができなくなる記事を書きましたが、このエラー14はiPhoneの容量不足により起動ができなくなった時に発生します。(Android搭載のスマホでも同様の症状が発生します。)

【対処法】iPhoneでエラー14が出た時に絶対にしてはいけないこと
こんにちは! スマライフです。 スマホ情報ブログを書きつつ、Youtubeチャンネルでも動画配信をしています。 iPhoneがリンゴループになってしまう症状として最も有名なエラーが「エラー14」です。 ...

 

スマートフォンは基本的にOSを起動させるのにも容量を必要とします。なので、起動ができない(起動ループ)になると、OSを起動させるだけの容量が残っていないことになります。

私も修理屋で働いていて、このようなトラブルになっている端末を多く見てきました。殆どの場合が容量をカツカツで使っている端末ばかりでした。
こうなると復旧させることが難しくなり、初期化しか手立てが無くなります。

 

このような起動ループになるまでの容量不足は、全体の容量の90%以上を使用した端末によく見られます。
例えば、ストレージが64GBであれば残り6GBを切っていれば危険信号です。

では、続いてこうならない為にも、容量を簡単に空ける方法をご紹介していきます。

スポンサーリンク

スマホの容量を簡単に空ける方法

では、スマホで容量を食う原因となるデータ別に見ていきます。

写真や動画をクラウドに上げる

恐らく、スマホの容量で最も容量を食うのが写真動画です。

最近のスマホのカメラは高性能になっているので画質が良くその分、写真1枚あたりの容量も大きくなってきています。なので、クラウドもしくはPC経由でHDDなどに保存する必要があります。

iPhoneなどであればiCloudが有名ですし、AndroidであればGoogleフォトなどが一般的です。(iPhoneでもGoogleフォトは使用できます。)

【無料で容量無制限】iPhoneでGoogleフォトを使うメリット
こんにちは! スマライフです。 スマホ情報ブログを書きつつ、Youtubeチャンネルでも動画発信をしています。 iPhoneを買って何年か経つと空きストレージが一杯になってくることありませんか? 容量...

 

iCloudは無料で使えるのが5GBまででそれ以上は月額料金がかかります。
Googleフォトは画質は写真が1,600万画素、動画がフルHD(1080p)までであれば、無制限でアップロードし放題だったのですが、2021年6月より規約が変更され、15GB以上はiCloudと同じく月額料金が発生します。

このGoogleフォトの容量制限は2021年6月以前にアップロードされた高画質の写真や動画では、15GBの無料ストレージにはカウントされず、容量制限からは除外されるので上げるなら2021年6月までにバンバン上げときましょう。

 

このようにクラウドサービスの需要が高まったため、サービスに料金が発生することは多いです。

月額払いたくない人はPC経由でHDDなどに保存しましょう。
もしくはAndroidでSDカードが入るスマホであれば、SDに保存するのも1つの手です。

クラウドや外部ストレージに移行した後に、本体からデータを消去するのを忘れずにして下さい。

音楽はサブスクを利用する

これは今現在使用している人が多いと思います。
スマホに直接データとして音楽を入れている人はサブスクに以降するのも1つの手です。

音楽をデータとして直接スマホに入れていると意外と容量を食います。
私も20GB程の音楽データが入っていましたが、その殆どがApple MusicSpotifyで聞けるので、サブスクに無い曲だけを残して、後はサブスクに以降すると容量を相当節約できます。

使っていないアプリを消去

アプリも種類によっては意外と容量を食っている可能性があります。

全部が全部使用しているアプリでは無いと思うので、一度全てのアプリを確認して使用回数の少ないアプリは消去しましょう。

特にゲームアプリはかなり容量が大きので、やっていないゲームアプリは積極的に消去した方が良いです。

まとめ

スマホの基本内部ストレージもかなり上がってきましたが、それに追従してアプリなどのデータ容量も上昇しています。

「まだ容量がある!」と思っていると、いつの間にか容量不足に陥っている可能性もあります。
容量不足になると前半でも書いたように、起動ループなどの症状に陥る可能性もあります。

容量が不足するその前に日頃から、要らないデータの消去や外部ストレージにアップをして、本体のストレージを空けるように心がけてください!

タイトルとURLをコピーしました